11月06日
ダイダイ、最近の日課。室内のボール遊びで少し疲れた頃合い(ここだいじ!)に、ボールをくわえたままブラッシングタイム。
じいやん&ばあやん(カンザワ両親)と暮らしていた頃のダイダイは甘えん坊で暴れん坊のワガママ放題。ブラシなどかけようものなら、ムキーッと歯を剥いたものだったが、今やだいぶ大人になり、お手入れをさせてくれるようになった。まだときどき、かつての名残りで口元がムキッとなりかけるけど、ダイダイ自身も必死にコラえる様子が可愛い。ボール遊びの疲れも相まって、すっかりリラックスしたところで、よーし、今日は毛玉もカットだ。
カンザワ、先月から忙しくて美容院の予約を入れる予定が立たず、ダイダイをいまだかつてないほどの毛玉だらけにしてしまった。フェルト化してる部位も。ダイダイ、ゴメンね、もう少しの辛抱ね。もう少ししたら美容院に行こうね…必ず(泣)。
11月14日
ダイダイ、美容院へ。カンザワの素人ワザでは毛玉もフェルト化も解消できず、トリマーさんと相談して、短く丸刈りすることに。冬に向かってサマーカット!?(ダイダイ、ホントごめん)
トリミング後、いまだかつてないマルガリータ(丸刈り)姿になったダイダイ、誰!?ってくらいの別犬ぶり。このところ毛が伸びすぎて、コデブちゃん疑惑が深まっていたけど、全然太ってなかったし。
散歩中、日陰に入ると歯をカチカチ鳴らしている。寒いのね? 明日からお洋服を着せないと!
11月15日
ソファに腰掛けて、コンビニで買ったカップ入りのケーキを食べていたら、すかさず王太郎登場。カンザワの傍らに飛び乗り、身じろぎもせずカップの中身をガン見している。しかも立ったまま。ミーアキャットか!?根負けしてクリームを味見させる。
11月17日
マルガリータ(丸刈り)になって以来、お洋服着用で散歩しているダイダイだが、これまでちょうど良かったセーターがゆるゆるになってしまった。ふと思いついて、四半世紀前、当時飼ってたキャバリア犬のモナカ用に買った服を出して着せてみたところ、あら!イケるじゃないの♪
アメリカ製でコーデュロイとウール地のリバーシブル仕立て。厚手でガッチリ硬く、体が弱くデリケートだったモナカちゃんに着せたら歩かなくなり、ほとんど出番もなかったけど。あの小柄だったモナカちゃんの服が着れるなんて…って、ダイダイ的には今だけ限定着用ね。来月には毛が伸びて窮屈。
早速お散歩へ。モナカちゃんのように服が重くて歩けなくなるなんてコト、ダイダイの場合、あるわきゃない(笑)。元気に闊歩、ときどき爆走。自転車で通りかかった知らないオジサンから「いいの着てるね〜」とホメられた。保存しといて良かった、自家製ヴィンテージ(ワンコ用)クローズ。まさか25年後に役立つなんて。