役に立ったらシェア!

タイトル

2月23日

コロナウイルス予防にばかり気を取られていたけど、気づけば花粉飛散期の真っ最中。散歩から帰り、ダイダイがブルブルッとした瞬間、カンザワ、クシャミ連発。ウェットタオルでダイダイの背中を拭いたら、真っ黄色だった!

2月29日

昨年末くらいから、まったく爪を切らせてくれなくなった王太郎。リラックスして寝ているところを見計らい、ソファ脇に常にスタンバイさせている爪切りハサミをそ~~っと近づけるのだが、瞬時に察知して前足をサと隠してしまう。と同時に後ろ足がキックの構えになることも。
今夜はカンザワの膝でゴロゴロ甘えている隙に、かろうじて2本カット成功! 今年初!!
王太郎、また切らせておくれ~。切らせてくれないなら、伸びた爪でカンザワの顔面をナデナデするのはやめておくれ~(泣笑)。

3月6日

換毛期で抜け毛が増えてきた王太郎。腸に毛玉が詰まらないように、今の時期から梅雨どきにかけて、毛玉除去ペーストを毎日舐めさせるのが日課。
でも、その舐め方がダメダメなんだな~王太郎は。ペースト自体もコッテリ硬めなので、舌先でベロベロしてる間にコロコロ固まってくる。それをポトッと落としたり、スッ飛ばしたり。それが布モノに付着すると、ベッタリと跡になる(悲!)。
今日もペーストをソファに落とした王太郎に思わず呟いてしまった。
「どーしてそんなにヘタクソなのー?」
とたんに口をつぐんでしまい、もう一口舐めさせようとしても頑なに拒否られてしまった。完全にヘソ曲げたな?(笑) 最近、王太郎のディープな性格がわかってきた。大らかなようで案外デリケートなのね。

3月12日

ダイダイに久しぶりに歯磨きガムを買ってあげた。歯ブラシ型の緑色のヤツ。「あとでバイバイするとき食べようね」と、実家の玄関の下駄箱の上に置いたら…
居間でボール遊び中にも気はそぞろ。ボールを口からかなぐり捨てては玄関に確認に行くダイダイ。
カンザワが自宅に帰るときガムを与えたら、速攻くわえて居間に引っ込んでしまった。いつもなら玄関で見送ってくれるのに。カンザワと歯磨きガム、どっちがだいじなのよ!?(ぐすん)

飼い主さんの70%がお気に入りの商品

犬用品

猫用品

リバーシブルぬくぬくマット

(税込)

(4)

犬用品

猫用品

スクエアカドラー・コットン

(税込)

(16)

犬用品

猫用品

さわやかマリンベーグルベッド

(税込)

(309)

犬用品

猫用品

洗える おひるね座布団

(税込)

(0)

犬用品

猫用品

オーガニックスクエアベッド

(税込)

(10)

犬用品

猫用品

涼眠ブランケット

(税込)

(23)

犬用品

猫用品

ペトリ

(税込)

(61)

猫用品

キャットラダーラック

(税込)

(3)

犬用品

猫用品

ピタペトモ 45×45

(税込)

(19)

犬用品

猫用品

足腰マット

(税込)

(19)

カンザワファミリー劇場

パウなヤツら

おきらく研究所

ゲッくんダイぽん 299日和

プロフィール

絵と文/神沢礼江

人間/♀
イラストレーター。
犬猫歴30数年。
ファミリーのボス
兼パシリ(?)

王太郎

ノルウェージャン/♂
’14年初夏生まれ。体重5.8キロ。
去勢済みの箱入り息子猫。
キュ~ン♪と鳴く甘ったれ。

ダイダイ

ミックス(コッカプー)/♀
’08年真夏生まれ。体重6.8キロ。
所長実家から所長兄宅に転居。
文字通りのお転婆な婆さん犬。

ルッカ

ミケトラ猫/♀
’10年真夏生まれ。体重3.2キロ。
所長兄宅のアンチ箱入り娘猫。
地元では喧嘩最強のアネゴ。

ゲッペイ

オシキャット/♂
’95年元旦生まれ。体重3.8kg。
去勢ズミの完全室ニャイ猫。通称「ゲッくん」。

バニラ

キャバリア/♀
'08年夏休み、
天国リゾートへ旅立つ。お空で悠々バカンス中。

マル

ヨークシャーテリア/♀
’94年秋生まれ。所長の実家を仕切る、箱入り娘。食と食事作法にこだわるグルメ犬。