ペット用品通販 ペピイ >犬用品TOP > ケア用品・除菌・消臭用品 > 歯磨き(デンタルケア) > リペアン デンタルクリーナー
4回分入り
リペアンの仕組み
混ぜるとジェル状に
リペアンの使い方
リペアン デンタルクリーナー|
歯磨き(デンタルケア)
マイナスイオンの働きで汚れを取る歯石対策歯磨き粉
素材・原材料(Materials)
●成分:
リペアンパウダー・天然ゼオライト、真珠パウダー(アコヤガイ真珠層粉末)、
ホタテ貝殻焼成パウダー、ソルビトール、セルロースガム
リペアンウォーター・アルカリ電解還元水
●日本製
もっと見る
商品情報(Description of item)
リペアンパウダー×リペアンウォーターを混ぜ合わせて作る歯石対策歯磨き粉は、
効果的に歯の汚れを落とします。
汚れと物体の間に素早く浸透・付着し、マイナスイオン同士の働きで反発しあって汚れが取れます。
歯石が溜まりやすい子や、麻酔ができなくなったシニア犬におススメ。
すすぎも不要な安心成分なので、日頃の歯磨き粉としても使用可能で、
健康な口内環境へと導きます。(無香料・無着色・防腐剤不使用)
≪5つの歯みがき成分配合≫
①ゼオライトパウダー
主成分であるゼオライトは、家畜の飼料にも配合されている天然のゼオライトパウダーを使用し、
マイナスイオンが歯の汚れを吸着します。
②真珠パウダー
日本国内の真珠パウダー(アコヤガイ真珠層粉末)を使用。
歯の表面にきらめきと本来の輝きを取り戻します。
③ホタテ貝殻焼成パウダー
カルシウムとミネラルたっぷりの貝殻微粒子パウダーが歯の表面の清掃の手助けをします。
④ソルビドール
タピオカ(遺伝子組み換えでない)から還元して製造し愛犬愛猫が嫌がらないよう甘み成分を加えました。
⑤セルロースガム
歯の表面に留まらないようにジェル化し、液体の滞在期間を長くすることで効果をUPさせました。
レビュー(Review)(3件 / 平均5点)
13歳になるプードルです。3年前に麻酔をして歯石を取りました。毎日歯磨きをしているのですが歯石が付きやすいのか最近また歯石と口臭が気になってきました。今までの歯磨き粉では取れなかった歯石が少しずつ取れ...
商品が追加されました
この商品を購入した人は、この商品も検討しています