デンタル特集

僕たちが健康な毎日を送るために大切なデンタルケア。
ケアしてもらえるのは嬉しいんだけど、無理やりされるのは…実はイヤなんだよね…。
だから、まずは僕たちの歯磨きレベルに合ったアイテムから使ってくれると嬉しいな。


愛犬愛猫の歯磨きレベルに合ったアイテムを選ぼう。
↓↓↓ どのレベルか分からないわんにゃんは、こちらをチェック ↓↓↓


リキッドタイプ
1日2回、お口にポトリと落とすだけ。大豆パワーで口内を洗浄します。



とろみのある無香のリキッド。猫ちゃん用はカラメル色付きで分かりやすい。

国産大豆を使用。
大豆アレルギーの子でも安心して使えます。


歯磨きをしても口臭は取れなかったのに、ホントにビックリしました。
アレクちゃん(Mダックス)
ニックネーム:いちこさん


ナノレベルの洗浄力を発揮。口腔内の細菌数も大幅に減少。お口の問題でお悩みの飼い主さまにお勧めです。
南大阪動物医療センター
病院長 吉内先生

¥550(税込)〜

¥550(税込)〜

ジェルタイプ
ペロリとなめさせるだけ♪乳酸菌パワーで口内環境を整えます。



とろーっとしていて塗りやすい。
嫌がりにくい甘い味です。

乳酸菌が口内の善玉菌を活性化。口臭の原因となる悪玉菌を抑えます。


臭いは気にならなくなってきました!
最近は見せると自分から寄ってきて塗らせてくれるようになりました。
秋也ちゃん(ポメラニアン)

唇や前脚に塗ってあげると舐めてくれます。手間がかからず無理なく続けられて嬉しいです!
ピーちゃん、ビーちゃん

¥440(税込)〜

¥1,320(税込)〜


シートタイプ
こまかいところも優しく磨ける。人気のゼオライト素材で歯垢を除去。


指に巻いて拭きやすい♪
歯に当たる指先を濡らして使ってね。


歯石トルンで、毎日、磨いてます。16才になったけど、綺麗な歯を保ってます。
ラヴちゃん(MIX)

歯ブラシは難易度が高いですがこれならさっとできそうです。数回使用しましたが破れたりすることもなくほぼ嫌がらずやらせてくれます。
つくねちゃん(シー・ズー)

¥330(税込)〜

¥2,750(税込)

¥990(税込)
¥597(税込)


¥2,728〜(税込)
¥1,980(税込)


ブラシタイプ
超柔らか毛先だから嫌がりにくい。マッサージしながら優しく磨ける。




やわらかで嫌がられづらいので、とても磨きやすいです。とても1本1本の毛が細くできており、歯周ポケットのケアに最適です。
まふぃんちゃん(ミニチュアダックスフンド)

マッサージするように、やさしくを心がけてます。気がつけば、歯ブラシを噛まなくなっているワンコ!いつのまにか成長してくれていました。このブラシのやわらかさが良いと思います。
ぽんたちゃん(MIX)

ブラシタイプ
持ち替えずにどの角度からでも磨きやすい。口内を傷つけない柔らか毛先。




ブラシが360°付いているのでどの角度でも磨きやすく、見えにくい奥歯にも使いやすいです。ブラシの固さが気持ち良いのか歯磨き中はうっとりしています。
福ちゃん(ポメラニアン)

以前違う歯ブラシを使った時はすごく嫌がりましたが、これはプラスチック部分が当たらずブラシも柔らかめなおかげかあまり嫌がりません!
歯ブラシデビューには良いと思います!
アリアちゃん(チワワ)
ミントちゃん(ヨークシャー)

¥748(税込)〜

¥748(税込)〜



¥748(税込)
