元気なシニア猫を目指そう!にゃんこのためのアンチエイジング講座

にゃんこのためのアンチエイジング講座

\毛ヅヤや行動に変化はありませんか?/

愛猫の気になる変化をチェックする

愛猫が何歳になっても元気で若々しく過ごせるように
にゃんこのアンチエイジングを始めよう。

猫ちゃんは7~8歳ごろから体力が徐々に落ち始め、11歳ごろから見た目や行動に変化が見られたり、加齢による関節炎や腎臓疾患などの病気が増えてくる年齢とされています。
大切な愛猫に元気で長生きしてもらうために、まずはうちの子の見た目や行動の変化に気づいて、うちの子に合った対策を始めましょう。

\うちの子は人で言うと何歳?/
愛猫のライフステージを知ろう。

※年齢はあくまでも目安です。老化のスピードは猫種や育った環境・個体差などにより違いがあります。

CHECK

愛猫の様子にこんな変化はありませんか? (気になる変化をクリック)

高いところに登れなくなった 毛並みがボサボサ・ 毛のツヤがなくなってきた お口のニオイが気になる トイレを失敗するようになった 爪が厚くなっている爪が伸びすぎている

高いところに登れなくなった

高い場所が好きな子も、年を重ねるにつれて足腰が弱ることでジャンプが苦手になり、以前まで登れていた高さに登るのも難しくなってきます。
高いところへ登りづらそうにしている場合は室内環境を見直し、ステップを設置するなど、体に負担なく好きな場所へ行ける工夫をしてあげましょう。
また、着地の際に足腰の負担を軽減するマットも安全対策におすすめです。

おすすめアイテム

ソファや棚への昇り降りの補助に
段ボール製のステップ。

ステップには足裏に適度に吸着する
PVC製メッシュの滑り止め付き。

同シリーズのスロープと
合わせ使いもおすすめ。

同シリーズのスロープを見る
おすすめアイテム

昇り降りしづらくなったケージに
補助ステップで移動をサポート。

ケージの内側も外側も
好きな位置に取り付けOK。

取り付けは留め具を挟んで回すだけ。
工具不要で簡単。

サイズ、色展開で設置場所に合わせて選べます。

気に入ってくれた!のお声

たらこちゃん

ケージの昇り降りや、ステップの上で爪とぎしたり、のんびりゴロンとしたり 両面使えるので、長く使用できます。素材も段ボールなので廃棄しやすいところも良いと思います。
たらこちゃん

あんずちゃん

今まで登れなかったケージの上で、部屋を監視したりお昼寝したりするようになりました。最近では、ステップの上で寝てることも多いです。設置も簡単で、すぐに取り付け出来ました。
あんずちゃん

おすすめアイテム

ジャンプが苦手になった子でも
登りやすい高さにこだわったキャットタワー。

登りやすい高さと幅、
動線を追求。

段差たったの15cm!
プラスでおすすめ

高い場所からの飛び降りから愛猫の足腰を守る
弾力性バツグンのマット。

着地しやすく歩きやすい
弾力性の滑り止め。

毛並みがボサボサ・毛のツヤがなくなってきた

若い頃はふわふわだった被毛も年を重ねる毎にふっくらとしなくなり、ボサボサになったり毛ヅヤが悪くなることも。
こまめなブラッシングで毛を整え、抜け毛を除去してあげましょう。
ブラッシングは血行を促進し、マッサージと同じ効果も期待できます。
また、フードを被毛に良いものに変えたり、猫ちゃん用のオイルをトッピングするのもおすすめですよ。

おすすめアイテム

抜け毛をしっかり、やさしく除去できる
シリコン製のやわらかブラシ。

表と裏で地肌をほぐして
抜け毛をやさしく取り除きます。

高純度の医療用シリコン100%で
やわらかいので敏感な子も安心。

側面の突起が毛の飛散を防ぎます。 ブラシにブラッシングスプレーをかけて
おくと被毛が散らず、さらツヤに。

おすすめアイテム

1枚で全身ケアができる大判ウェットタオル。
ノンアルコール&無香料で安心。

1枚あたりが大きいからお手入れは
もちろんお掃除にも大活躍。

プラスでおすすめ

スプレーしてブラッシングするだけで
汚れを落としてさらふわな毛並みに。

特許電解水でしっかり汚れを落とします。
高機能性アルカリ電解水が皮脂汚れを中和しつつ
必要な油分は落とさないから肌に優しい。

おすすめアイテム

綺麗な毛並みや皮膚の健康を
サポートする専用ドライフード。

スキンバリアのコンディションを保つため、オメガ3・オメガ6不飽和脂肪酸を配合。 輝く毛艶と健康な皮膚を叶えます。

お口のニオイが気になる

猫ちゃんの口内環境は人と異なり、虫歯がほとんどない代わりに歯周病に なりやすく、3歳以上の猫の8割が歯周病と言われています。愛猫のお口の 健康を守るためには日頃のデンタルケアが大切です。歯ブラシをしたことがない子にもなめるだけや飲むだけのケアがおすすめです。愛猫にあわせて 出来るケアからはじめましょう。

※猫ちゃんの口臭が酷い場合は、すでに歯周病になっていたり他の病気が
 原因の場合も考えられるので、まずは動物病院で診察を受けましょう。

おすすめアイテム

お口に入れるだけのデンタルジェル。
大豆の力で口腔環境を清潔に保ちます。

大豆の力で汚れを落として再付着を防ぐ。 大豆油脂肪酸をナノ化することにより汚れや菌を剥離洗浄します。
さらにナノ粒子が瞬時に膜を張り、歯の表面を保護。汚れや菌の再付着を防止します。

とろっとして与えやすく、
無味タイプで敏感な子でも
嫌がりにくい。

おすすめアイテム

飲み水に入れるだけ。
ミネラル電解水の力で汚れを落とします。

マイナスイオンの反発力で
汚れを素早く浮かせます。

汚れと歯の間に素早く浸透。マイナスイオンを帯びる「汚れ」をマイナスイオンで包み込み、歯の表面から浮かせます。

おすすめアイテム

食べるだけでお口ケアができる
L8020乳酸菌配合のぺろぺろおやつ。

1本あたり100億個の
\L8020乳酸菌配合/

L8020乳酸菌って? 歯周病菌・むし歯菌の抑制効果があり、口腔環境を整えてくれる乳酸菌の一種です。

\何歳からでも始められる/

にゃんこのお口ケアについて詳しく見る

トイレを失敗するようになった

シニアになると徐々に足腰が弱くなるため、今まで跨げていたトイレが跨げなくなり、トイレが間に合わないことも。
トイレの段差に合わせてステップを設置するなど、愛猫がトイレに入りやすくなる工夫をしてあげましょう。

おすすめアイテム

足腰が弱い子も昇りやすい角度15度。

足裏に適度に吸着するPVC製
メッシュの滑り止め。

細かい砂もキャッチ
プラスでおすすめ

白い砂だから尿の色のチェックがしやすい。
素早く小さく固まる紙系の猫砂。

尿の色を変えずに固まるから
健康チェックもしやすい。

尿の濃さや血尿に気づいたらすぐに動物病院へ

爪が厚くなっている・伸びすぎている

シニアになってくると、動くのが面倒になったり身体機能が低下したり、または関節炎等の病気のために爪とぎをすること減っていきます。爪が分厚くなり、そのまま伸び続けると肉球にめり込んでしまう危険性も。 そうならないために、こまめな爪切りが必要です。また、 爪とぎ環境を整えることも大切。関節炎などの症状がある場合は、爪とぎの姿勢を取ることが難しくなっている可能性もあるため、体への負担を軽減できる寝たまま使えるタイプの爪とぎもおすすめです。

おすすめアイテム

猫ちゃんも飼い主さんもストレスなく
スパッと切れる猫専用の国産爪切り。

1.5mmの極薄刃先だから
ピンポイントでらくらく切れます。

おすすめアイテム

シニアの子も力を込めやすく
爪とぎしやすい絶妙カーブが魅力。

ごろんとくつろいで
寝たままでも爪とぎができる。

シニアの子でも後ろ足に力を込めやすい
絶妙カーブ。

気に入ってくれた!のお声

えだまめちゃん

三毛猫三姉妹用に三毛猫柄をゲット サイズ感も強度もよく取り合いでまったり&ガリガリしています。多頭飼いでも直ぐにへたらず長持ちしそうです。
えだまめちゃん

そらちゃん(エキゾチック)

ごろんとカーブに寄りかかったり、バリバリと音を立てて爪研ぎしたり、かなり気に入った様子です。しっかりした作りなのでうちの子でも安定しています。
そらちゃん(エキゾチック)

\気になる変化をもう一度チェック/

  • 高いところに登れなくなった
  • 毛並みがボサボサ・ 毛のツヤがなくなってきた
  • お口のニオイが気になる
  • トイレを失敗するようになった
  • 爪が厚くなっている爪が伸びすぎている