役に立ったらシェア!

決めつけないで

それってホントに認知症

決めつけないで!それって本当に認知症?愛犬の認知症について

吠えやおもらしなどの問題行動がはじまると、認知症を疑う飼い主さんは多いもの。「おかしいな?」と思ったら、叱らずにまずは動物病院で相談して、愛犬の状態を理解しましょう。

認知症でお悩みの犬種

※2017年10月高齢犬カタログvol.2アンケートより

認知症でお悩みの犬種

「 咬みつく 」

認知症の場合

喜怒哀楽がなくなったような顔つき、無反応で感情も読みづらくなり、飼い主さんの手を咬んじゃダメだという配慮ができなくなります。ハーネスや首輪、エリザベスカラーなどを使って、咬まれない工夫をすることが大切です。

老化の場合

視力・聴力・感知能力が低下すると、急に触られてビックリして咬む仕草を見せることも。性格が変わったと思わずに、触れる前に大げさに声をかけて予告し、安心感を与えてあげましょう。

「 吠え続ける 」

認知症の場合

短調な声で、ほぼ一定の間隔で断続的に吠え続け、制止しても吠え止まなかったり、ぼーっと一点を見つめるといった特徴があります。

老化の場合

夜鳴き=認知症とは限らず、「そばにきて」「お水がほしい」「立たせて」「いたい」といった要求から吠え続けている場合があります。主訴を探り、吠える理由とサイクルをつかんで対応を見つけていきましょう。

ワンポイントアドバイス!

普段と違う様子や行動が見られても、すべてが認知症とは限りません。膀胱炎でおもらしが増えたり、まっすぐ歩けなくなる前庭疾患などの「病気」が原因の場合も。認知症と宣告されてショックで受け入れられないけれど、事実を受け止め、できることを考えましょう。 早めの受診で進行を遅らせたり、生活環境の見直しなど適切な対処をすることが大切です。重介護のケアが困難な際は、短期的に薬やサプリメントを活用する方法もあります。

(高齢犬カタログvol.3掲載)

飼い主さんの70%がお気に入りの商品

犬用品

猫用品

エクスジェルマット (床ずれ予防)

(税込)

(26)

犬用品

猫用品

ルルパスタンド

(税込)

(41)

犬用品

シリコンボール

(税込)

(0)

犬用品

猫用品

ピルカッター (錠剤カット 錠剤粉)

(税込)

(39)

犬用品

猫用品

ジェントルフィーダー (投薬補助)

(税込)

(2)

犬用品

猫用品

ワンラック エナジー500

(税込)

(15)

新着記事

犬と暮らす犬と暮らす

猫と暮らす猫と暮らす