カテゴリーから商品を探す
ドッグフード・おやつ
サプリメント
室内用品(マット・ケージ)
ベッド
おもちゃ
首輪・ハーネス・リード
ウェア(犬服)・レインコート
お出かけ・お散歩
キャリーバッグ
ドライブ
ケア用品・除菌・消臭用品
トイレ・ペットシーツ
しつけ
介護用品
屋外飼育ハウス
迷子札
犬雑貨・オーナーグッズ
LINEスタンプ
メモリアル
ペット用品通販 ペピイ > 犬用品TOP > 介護用品 > 歩行補助 > ナックルン > 口コミ・レビュー
ナックルン
ペットの種類
ペットの年齢
並べ替え
1~21件(全21件)
1人が
役に立った!
(評価4点)
とみお(MIX(中型)) /
12歳
柴くらいの雑種。ナックリングが出たので急いでMを購入。確かに甲は上がるけど、足自体を引きずるため爪先から出血してしました。足の引きずりもある子には不向きかも。後から快適な靴を買いました。 散歩中に何度か外れたり、ずれてしまい、装着が難しいのがマイナスポイント。
2人が
(評価3点)
チップ(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)
ナックリングはしてませんが、下半身の筋力が落ち 足が『パー』の状態に開き切って歩行するので購入しました。 しっかり装着できれば足も開かないし 歩行もスムーズに行えるので、とても素敵な商品だと思います! ただ、、、 装着にコツがいる。 マジックテープが固い。(強力すぎる) 滑り止めのベルトが固いせいか!?、抜けやすい。 (シリコーン素材だったなら、★5以上です!)
(評価5点)
チャーリー(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) /
14歳
足の引きずりが酷くなり、介助用のリードかどちらを買おうか迷いましたが、自由に動けるだろうとナックルンを購入。ソックスや靴でさえも嫌がるうちの子。上手く装着できた時やアップダウンがない場所では、スタスタと歩く事ができています。やっぱり固定された方が良いみたいです。
3人が
(評価1点)
むくら(柴犬) /
17歳
装着するのに一苦労。犬も飼い主もうんざりするくらい、装着するのが大変です。 マジックテープが強力すぎて、外すのも大変です。 介護用サポートはもっと簡単に脱着出来るものでないと。 値段が高い。装着大変。
ネオ(ボーダー・コリー) /
18歳
歩くのに介助が必要で、ハーネスを持ちながら歩かせていますが、歩く度に後ろ足がナックリングになるため、ハーネスを片手で持ち、体を屈めて一歩ずつ後ろ足先の向きを直しながらの歩行は本当に大変でした。 家の中でも少しずつ歩かせなければいけないので、このナックルンは欠かせません。 しっかり足の甲を引っ張りあげてくれるので、介助はしますが腰を屈めて足の向きをいちいち矯正しなくともなんとか歩いてくれるので、ずいぶん介護が楽になりました。
0人が
モカ(その他犬種(小型)) /
豆柴15歳の女の子です。 年のため足腰が弱く滑り止めマットを敷き詰めても間に合わないところもあり滑って困りました。 そして甲状腺の病気のためさらに筋力が弱り前足はナックリング状態も出てなんとかできないかと思案中でした。 家の中では靴は重苦しく、靴下では保護が弱く。 お友達に教えてもらってナックルンを使って見ました。 滑らずナックリングも保護でき快調です。 今は室内だけです。 まだつけ方に慣れてない人間の方の練習が必要です。 足先が小さいのでもう少し小さいサイズが良かったかなと思います。 いずれ後ろ足にもつけてあげたいと思ってます。
レディ(ゴールデン・レトリーバー)
歩き初めにナックリングが出てきました。 ナックルンを装着すると足のもどりがとても良く ふらつかずに歩いてくれます。
タロウ
後ろ脚に使用 確かに最初はあまりにもマジックテープ部分が強力すぎて 使いづらい感じがありましたが、使って洗って を繰り返すと気にならない程度になりました。巻き込み歩きはなくなりました。 おかげで、指の擦り剝けは防げています。 ただ、留めるところと反対側が同じ形・色なので、外すときに分かりづらく、時間がかかって犬が我慢できないことがあります。 留める部分の色を変える等、わかりやすくなるとより助かります。
もも(ダルメシアン) /
15歳
ダルメシアン もうじき14歳になります。体重23キロ Mを購入 昨年末より、朝一番寝起きの時に、後ろ足が内側に曲るようになり立ち上がりに時間がかかるようになりました。 歩き出せないため何度も転び、外に出られなくなりました。だいぶ迷った末にナックルンを購入。今は朝一まず足のマッサージをしたあとナックルンを装着。足の裏返りもなく踏ん張れるため玄関まで行かれる様になりました。 良かった。最初装着に時間がかかりましたが今はすぐに出来るようになりました。
じゃす(パグ) /
なかなか下手なのか? 上手にはかせてあげることが出来ずゆるくなって気がついたら、抜けてしまっていたり後ろと前がくるっと回ってしまったりしています。
ミナ(ラブラドール・レトリーバー) /
7歳
これを履くと足の引きずりが軽減している様です。歩くのも楽そうで、とても助かっています。
かい(ポメラニアン) /
ナックルンSを購入 愛犬の左足のナックリングがひどくどうにかしたい一心で購入しましたが、ポメラニアン3キロ弱の子にはうまく装着できませんでした。 小さい犬に対応できる商品開発を希望します。
ちぃくん(チワワ) /
足のサイズ測定して、適応サイズ内だが、チワワにはSでも、留めるマジックテープが、はみ出して大きく、バランス良くは止められない。 商品はいいと思うので、今後は、SSサイズが、あったらなぁと、熱望!!! 適応サイズ記載に、疑問が残るので、星マイナスです。
ムッシュ(ミニチュアダックスフンド)
16歳のMダックスフントの前脚のナックリングサポートの為に購入しました。 肉球に被せるゴム部分が硬いのか、うちの子の足が細いのか、なかなかフィットせず、しっかり装着できませんでした。 ベルクロもきつくて、なかなか剥がれず、もたついているうちに暴れて脚から抜けてしまうなど、装着するのに一苦労でした。 結果、思うような効果はなかったです。 今後は足裏保護の為、四輪車椅子と併用する予定です。
黒豆(ラブラドール・レトリーバー)
15歳と8か月の黒ラブ用に購入しました、よく転ぶようになったので、前足にはかせてみました。思ったより歩きやすかったみたいで、本人はそれほど気にしてません、ゆっくりと楽しく散歩しています。
ゴン(MIX(中型)) /
19歳
後ろ足がグラグラしたり、引きずっていることも増えてきたので、買ってみました。 付けられたと思ったら、はずれちゃったり、歩いているうちに、ずれてきちゃったり。さっと付けれたらいいのですが、私がもたもたしていると、犬も怒り出すので、その時は諦めます。 お互い早く慣れたらいいんですけど・・・。 16歳ながら、ゆっくりと2時間近く歩くので、何とか慣れさせたいです。
ナックリングを起こしやすいので試しに購入。 細いのでサイズからするとSサイズなんですが 脚が長いので 長さがちょっと短いような気もしました。 また、上手くつけるのにコツが入ります! 本人は気になってぎこちない歩き方になっていますが ナックリングは防止で来ているので 購入してよかったです。
ジャスティン(ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア)
17歳のウエスティです。左半身がマヒし、回復後も左側前後の足がナックリングを起こすようになったので購入しました。サイズがSとMの間だったので、きついと可哀想だと思いMサイズを2セット購入しましたが、クルクル回ってしまうので未使用の1セットだけSサイズに交換して頂きました。後足は丁度よくて歩く時に爪を削らなくなりましたが、前足はSサイズでもちょっと大きいようで、回ってしまったり足裏部分が足首の方へずり上がって来たりてしまいます。
ジョニー(コリー) /
大変具合良く使用してます。
リコ(ジャーマン・シェパード・ドッグ) /
メスのジャーマンシェパードでLサイズを購入しました。確かに着けていると帰り道でも後ろ足を引き摺らない。ただ装着するのにコツがいるかも。犬は嫌がらずに歩きました。
QOO(クー)
今日、ナックルンが届きました。黒ラブですが年老いて (15歳)歩く気力なくしてます。こちらも、いちいち 抱えて便のとき外に出しますが、度重ねるため腰を痛めてます。装着がやや難しかったですが、正常な歩行姿勢 で5~6歩あるきました。すぐにへたりこむので、歩き方を忘れてしまったようです。これからリハビリ補助に使います。ただ、障害は女房と息子が死を前提に甘やかすので困ります<^^>
商品を見る
レビュー広場へ
(21件 / 平均3.7点)