カテゴリーから商品を探す
ドッグフード・おやつ
サプリメント
室内用品(マット・ケージ)
ベッド
おもちゃ
首輪・ハーネス・リード
犬用レインコート(コート)・ウェア
お出かけ・お散歩
犬用キャリーバッグ
犬用ドライブシート
ケア用品・除菌・消臭用品
トイレ・ペットシーツ
しつけ
犬用介護用品
屋外飼育ハウス
犬用迷子札・名札
犬雑貨・オーナーグッズ
LINEスタンプ
メモリアル
ペット用品通販 ペピイ > 猫用品TOP > キャットフード・おやつ・食器 > 猫用おやつ > Sippole にゃろみ > 口コミ・レビュー
Sippole にゃろみ
ペットの種類
ペットの年齢
並べ替え
1~30件(全795件)
0人が
役に立った!
(評価5点)
すず(キジトラ(茶&黒)) /
2歳
大好き過ぎて困るくらいです。 1日に、何本も食べようとします。催促の悩ましい声にお手上げ状態です。
クロ(黒猫) /
7歳
今回はカツオ味を購入しました。 お魚風味は人気がありました!
ソラ(その他) /
19歳
空ちゃんはカツオ味しか食べません。かつお味一筋です。とっても大好きです。もう19歳です。下痢もしません。
もこ(スコティッシュ・フォールド) /
1歳
今まで、他のメーカーのおやつをあげていましたが、添加物が気になり、試しにこちらを購入。 うちの子はなんなく受け入れ、美味しそうに完食! 少し割高ですが、愛猫の為にこれからはこちらをリピします。
蒲公英(キジトラ(茶&黒)) /
16歳
実店舗でお試しに購入したものを大変気に入ったため、まとめ買いいたしました。 店舗で気になっていたデンタルケアタイプも今回試し買い。大喜びでした。
Happy (黒猫) /
11歳
3ヶ月後に「排便」が出来ました。 今日も「かつお」味を食べたいだけ食べ続けています。 年齢的に、残念な連絡を、「保護」先の「動物病院」にする事になりそうでしたので…「便秘」は持病なのか?、飼い主の私も、先住犬の故「チワワ」と故「英国ゴールデンレトリバー」の「軟便」〜「下痢」はありましたが、亡き私の「母親」の元で、「子猫」時代を過ごした「保護猫」だけが「便秘」になってしまい…「室温」「湿度」調節が出来ない「老朽化」家屋が原因でしょうか?
カツオフレーバーが特に好きです!
黒 /
3歳
乳酸菌が効くのか、あげた次の日お通じが良くなります 便秘気味のこに良いと思います
ぽてと(スコティッシュ・フォールド) /
食の細い子ですが、にゃろみは大好きなようで 毎回いい食べっぷり 名残惜しいのか、最後お皿まで綺麗に舐めてます
Happy (黒猫)
「ささみ」味から、「かつお」味が良い、に変化がありました。 「かつお」味が届けば、「ささみ」味は食べません… 台風の接近による、「気圧」の変化から、「便秘」の腸内が動く?のか、「息んで」、息み過ぎて、「嘔吐」があります。 昨夜迄は、1〜2時間毎に、「ドライフード」も食べていましたが、今朝〜は、「かつお」味も食べません…場所を変え、寝方を変え…「保冷剤」と一緒に寝ています。
にゃろみ、好き過ぎて大変です。余程おいしいのでしょうね。いくら買っても間に合いません。
Happy
11歳の雑種日本黒猫です。 飼い主の私は、全く気が付いていなかったのですが…6月始めの「台風」(床下浸水害がありました…)と、昨秋、先住犬(英国ゴールデンレトリバー)が他界し、猫が「(気圧差による)便秘」と「(令和元年の台風19号に東京の家で被災した記憶から…)ペットロス」になっていた様です。 「ささみ」を好んで食べていますが、老猫の為、日中、寝ていて、夜、「ちょうだい」をしても、起きて、与えています。 残念ですが、「便秘」のままです… 「おやつ」を与えずに育てていたので、好んで食べる「おやつ」を何種類か買って、飼い猫に選ばせています。
凛(マンチカン) /
15歳
こちらの味も気に入ってよく食べます。いくらでも欲しがりますが、ウンチが柔らかくなるので1日に半分食べて冷蔵保存し、翌日に残りをあげています。
うちのニャンは全部気に入ったようですが、色んな味が試せるのはとても良いと思います。
とても喜んで食べます。水分が多いので、一袋全部食べるとウンチが柔らかくなるので、うちのニャンは1日に半分食べて冷蔵保存し、2日で一袋を食べています。
モネ(三毛猫) /
我が家のねこの1匹が、口が肥えてるせいか、にゃろみしか食べません。 別のチュールを与えたのですが、 臭いを嗅いで食べません。 少し高めですが、素材がいいので 再注文しました。
もう19歳になります。おやつはこれしか食べてくれません。本当に大好きです。1日2本食べる時もあります。
ピリカ(ノルウェージャン・フォレスト・キャット) /
空(ラグドール) /
添加物など余計なものが入ってないので安心してあげられます。 歯磨きや受診後のご褒美にかかせません。 鶏アレルギー疑いなのでお魚系で何種類かあるのが助かります。
膀胱炎後に給水量を増やすためににゃろみに小さじ1杯の水をかけてあげています。 2匹で半分ずつのにゃろみをお皿に準備して上から水を加えるだけで混ぜなくても飲んでくれます。
病院で出された粉薬をにゃろみに混ぜてあげてます。 もちろん処方された時に混ぜてよいか確認していますが今までダメと言われたことはありません。 体調が悪い上に薬を飲むことでストレスがかかるのはいやなのでにゃろみはありがたいです。
レンレン(ペルシャ) /
一目散に飛んで来て完食してくれる「にゃろみ」です。ペースト状で夏場は特に水分補給にも役立っています!!これからも愛用し続けたい「にゃろみ」です。
2人が
まふぃん(ミニチュアダックスフンド) /
6歳
お友達ニャンコへのプレゼントに。とても喜ばれました♪
ドライフードよりも喜んで完食してくれる「にゃろみ」です。水分補給にもなり、乳酸菌FK-23も配合されていて良いことづくしですね!!これからも愛用し続けたい「にゃろみ」です。
まこも(白黒猫(白&黒)) /
市販のペーストおやつを与えていたのですが、毎日の習慣には少しでもカラダに優しいものをと思い「にゃろみ」に替えました。 お値段が高めになっても、将来の健康のことを考えると、自然の素材を生かした「にゃろみ」は、味も品質も安心して続けられます。 ローテーションで与えていますが、いつもアッという間に舐めつくしてしまい、元気な食いっぷりに猫の幸せを感じます。 ※写真がなくてすみません。
桜(MIX(その他))
水分を補給するのにとてもいいです。 水をあまり飲まず、にゃろみに少し水を足して与えています。真冬や真夏はもっと水を飲まなくなるので、大変重宝しています。 慢性腎不全なので、水分補給にいいです。
そら(白黒猫(白&黒)) /
にゃろみのドロッとした口ざわりが食べやすいのか喜んで食べます。毎日のおやつに1本与えています。夏場の水分補給の代わりにもなるので助かります。
それぞれの味が、お気に入りです。 食べっぷりが違います。 直ぐに、食べてしまうので破産しそうです。 それほど、お気に入りです。
モカ(スコティッシュ・フォールド) /
おやつが大好きでしたが、お腹が弱いので食事に気をつけなければいけなくなりお腹に良いおやつを探していました。にゃろみは安心してあげることができそうなので試したところ気に入ってくれました。〝にゃろみ食べよう〟と言うと嬉しそうに走ってきます!お腹の調子も良いです。ささみ味が一番好きみたいです!
ここ(エキゾチック・ショートヘア ) /
他メーカーの成分が気になったことがきっかけでにゃろみに変更してから2年が経ちます。飽きる事なくマグロとカツオを交互に毎日舐めています。最近はゴートミルクをまぜることもあります。ずっとあげたいです。
みー(キジトラ(茶&黒)) /
4歳
美味しそうに食べています。塩分が低いところがいいです。
商品を見る
レビュー広場へ
(795件 / 平均4.7点)