愛犬・愛猫の使用後の食器は、ヌルヌルしていませんか?
それは、ペットの唾液の成分が食器の表面の目に見えないくらい小さな傷などの凹凸に付着し、そこに様々な菌が繁殖してバイオフィルム(菌の膜)ができてしまうとその下で細菌やバクテリアがどんどん繁殖しているからです。
プラスチック製の食器などは、陶器製のものに比べて傷がつきやすく、バイオフィルムが残り、不衛生になりがちです。 使用しているうちに、小さな傷は避けられず、ヌルヌルしてくるのです。
パーム油など安心安全な天然成分100%
一般の食器用洗剤では取れなかった、頑固なヌメリをサッと落として、泡切れも早い!
洗った後のニオイ残りもありません!
猫用には精油不使用です。
泡立ちやすくリニューアルしました!
落ちにくい食器のぬめりもスッキリ!
●成分:パーム油、パーム核油、クエン酸、トコフェロール、シルバーコロイド、精製水
●日本製
※お客様より商品の泡立ちが悪くなったとのご指摘が寄せられたため、2015年7月より洗浄力を高く改善いたしました
あきら(MIX(その他)) / 10歳
そうせき(MIX(その他)) / 14歳
かめきち(MIX(その他)) / 7歳
よく落ちる洗剤。いつもいつも、買っていたペット用品のお店で取り扱い終了との事。丁度見つけ、また使える喜び、泡が極端に出ないし、食べ残しもすんなり落ちる、匂いもとれるし、いうこと無し。使ったこと無い人は...