フィーライン ブリード ニュートリションってなに?
猫種別に異なるニーズに着目したのは、ペルシャのブリーダーから「フードをうまく食べてくれない」というお話を聞いたことがきっかけでした。
そこでそれぞれの猫種をよく観察した結果、猫種によって顎の形、食べ方、必要な栄養、身体的特徴、気を付けるポイントが全く異なることがわかりました。
こうして科学的な検証と観察、各ブリーダーの協力のもと、 それぞれの猫種で異なるニーズを満たすフードとして生まれたのがフィーライン ブリード ニュートリションです。
フィーライン ブリード ニュートリションシリーズは、それぞれの猫種で異なる最適なサイズ、形、食感を実現したキブル(粒)と、 栄養学的ニーズを満たす栄養バランスで作られ、ロイヤルカナン製品の中でも最もきめ細やかなフードとなりました。
筋肉質で力強い身体を維持するために、たんぱく質を十分に摂らせましょう。 健康的な脂肪代謝の維持にL-カルニチンも必要です。大柄な体を支える関節の健康にも気を付けましょう。 歯石がつきやすく歯肉炎が多いため、しっかりと噛むことができるキブルであることも大切です。
●健康な筋肉と関節の維持に配慮が必要なため、適切なたんぱく質量とオメガ3系不飽和脂肪酸を配合。
●歯石がつきやすいため、よく噛んで食べるようにキブルは独特な形と大きめのサイズを採用し、健康な口内環境を維持。
●心臓に負担のかかりやすい猫種のため、タウリンとEPA・DHAを配合。
●フランス製
●原材料:肉類(鶏、七面鳥)、米、植物性分離タンパク*、動物性脂肪、とうもろこし、コーングルテン、植物性繊維、加水分解タンパク(鶏、七面鳥)、チコリパルプ、魚油(オメガ3系不飽和脂肪酸(EPA/DHA)源)、大豆油、酵母および酵母エキス、フラクトオリゴ糖、加水分解酵母(マンナンオリゴ糖源)、ルリチシャ油、加水分解甲殻類(グルコサミン源)、マリーゴールド抽出物(ルテイン源)、加水分解軟骨(コンドロイチン硫酸源)、アミノ酸類(L-リジン、タウリン、DL-メチオニン、L-カルニチン)、ゼオライト、ミネラル類(Ca、K、Cl、Zn、Mn、Fe、Cu、I、Se)、ビタミン類(A、コリン、D3、イノシトール、E、ナイアシン、C、パントテン酸カルシウム、B6、B2、B1、葉酸、ビオチン、B12)、酸化防止剤(BHA、没食子酸プロピル)粗タンパク質 | 32%以上 | 粗脂肪 | 17%以上 |
---|---|---|---|
粗繊維 | 6.3%以下 | 粗灰分 | 7.5%以下 |
水分 | 6.5%以下 | カルシウム | 0.85% |
リン | 0.78% | マグネシウム | 0.07% |
カロリー401kcal/100g |
●総合栄養食
※販売期間中にパッケージ・原材料が変更になる場合があります。
※ペピイでは、安心・安全なドッグフードをご提供するため、賞味期限が3ヵ月未満のフードは出荷いたしません。
体重 | 太り気味の猫 | 標準体型の猫 | やせ気味の猫 | |||
与える量 | カップ | 与える量 | カップ | 与える量 | カップ | |
3kg | --- | --- | 42g | 4/8カップ | 51g | 5/8カップ |
4kg | 41g | 4/8カップ | 52g | 5/8カップ | 62g | 6/8カップ |
5kg | 49g | 5/8カップ | 61g | 6/8カップ | 73g | 7/8カップ |
6kg | 55g | 5/8カップ | 69g | 6/8カップ | --- | --- |
7kg | 62g | 6/8カップ | 77g | 7/8カップ | --- | --- |
8kg | 68g | 6/8カップ | --- | --- | --- | --- |
1カップの目安200ml=86g
※表を参考に、1日の給与量を1~数回に分けてそのまま与えてください。
常に新鮮な水を飲めるようにしてください。
ここに表示されている給与量はあくまでも目安です。
個体差や活動量に応じて調整を行ってください。
たいが(白黒猫(白&黒)) / 3歳
体重4Kg
うちの子は、一度抜歯をして、ほぼ歯がなく噛めません。歯槽膿漏と口内炎で粘性のヨダレがあったり痛みがあったりで、最近主流の小粒タイプは食べられなくなりました。歯茎に刺さったり挟まったりが痛いようです。ヨ...