オーストラリアン・シェパード

メイン写真を募集中!ご投稿はこちらから

ペット名:BRENDAちゃん

ニックネーム:viviまま♪さん

原産国(情報提供:JKC)

アメリカ合衆国

犬種グループ

1G 牧羊犬・牧畜犬

大きさ(情報提供:JKC)

【体高】オス:51~58cm メス:46~53cm
サイズを犬質(クオリティー)より重んじてはならない。

歴史(情報提供:JKC)

オーストラリアン・シェパードの起源については様々な説があるものの、現在は、もっぱらアメリカで発展した犬種として知られている。オーストラリアン・ シェパードという名は、1800年代にオーストラリアからアメリカへやって来たバスク地方の出身の羊飼いの組合が付けたものである。第2次世界大戦後、ロ デオやホース・ショー、映画やテレビのショーを通じて、一般の人々にウエスタン・ホースライディングが知られ、そのブームと共にオーストラリアン・シェ パードの数も着実に増加していった。この犬種の生来の、多面的能力と訓練に適した性格は、アメリカの農場や牧場にとって強味であった。アメリカの牧畜業者 はこの犬種の発展に努め、この犬種が持つ多芸性、鋭い知性、強いハーディング能力そしてその古くから賞賛されていた人目をひく外貌を維持するよう努め続け た。毛色及びマーキングは各々独特であるが、オーストラリアン・シェパードはどの犬も家族に対してとても献身的である。オーストラリアン・シェパードの様 々な特徴がその人気を不動のものにしてきた。

容姿の特徴(情報提供:JKC)

オーストラリアン・シェパードは、バランスがよくとれており、サイズ、骨量共に中庸で、体長体高よりわずかに長く、色によりバラエティー及び個性が生まれ る。注意深く、活発、しなやかで機敏、がっしりしており筋肉質だが鈍重ではない。中位の長さと粗さの被毛を持つ。尾は断尾されているか、あるいは自然なボ ブ・テイルである。

毛色

ブルーマール、ブラック、レッドマール、レッド。これらの色に白斑のあるものとないもの又、タン(カッパー)ポイントのあるものとないものがあり、優先順 位はない。ホワイトのカラー(頸周り)の生え際は皮膚の部分においてキ甲の先端を越えない。頸(部分的またはフルカラー)、胸、脚、マズルの下側、ブレー ズのホワイト、又、肘の水平線から10cmまでの下部から上がってきたホワイトの広がりは許される。頭部のホワイトは優勢であってはならず、目の回りは色 素で完全に囲われている。マールは年齢と共に濃くなるのが特徴である。

性格

オーストラリアン・シェパードは牧畜と護衛の強い本能を持つ利口な作業犬である。この犬は忠実な伴侶であり、1日中働き通せる程の耐久力がある。安定した気質で、気立てがよく、めったに喧嘩をしない。初めて会う時は幾分おとなしい。

みんなの写真紹介

  • ペット名:BRENDAちゃん

    ニックネーム:viviまま♪さん

  • ペット名:リラちゃん

    ニックネーム:らーぽんしーぽんままさん

メイン画像を大募集中!
イヌペディアでは、みなさんのお写真でつくる犬種図鑑。
愛犬の種類があれば、写真を投稿して参加してみませんか?

犬ギャラリー(オーストラリアン・シェパードを含む投稿画像)

犬ギャラリーを見る

メイン画像を大募集中!
イヌペディアでは、みなさんのお写真でつくる犬種図鑑。
愛犬の種類があれば、写真を投稿して参加してみませんか?