健康・しつけ・くらし記事 獣医師さんのアドバイス

教えて中塚先生!

Q55.留守番をすると吐いてしまい、困っています。

q

留守番させると、吐いて困っています。
車酔いもしてよく吐きます。

普段から、かなり甘えんぼうです。
最近は、やっと一人遊びをするようになりましたので、機嫌良く遊んでる時は、あまり構わない事にしています。
とても明るくて、人好き、大抵の犬と仲良くで来ます。

街中から離れた所に住んでいるので、留守番は2時間ぐらいになります。
朝7時頃に餌をあげて、午後2時頃から出かけても量は少ないものの、吐いています。
何か良い対処方法は無いでしょうか?

<ご相談のわんちゃん>
●年齢:0年0ヶ月
●犬種:スピッツ
●性別:オス
●去勢・避妊手術:未 (予定なし)
●一日の散歩(おでかけ)の時間:0時間0分
●フードは10分以内に食べきりますか?:はい
●他の動物との同居:なし

●居住形態:一戸建て
●家族構成:夫婦二人とリック

a

留守番の時に吐いているとのことですが、フード量が少なくて吐いている可能性もあります。
ですので、一度かかりつけの獣医さんにお腹(胃腸等)や吐いた物を見ていただくことをおすすめします。

お留守番については、わんちゃんが一人遊びをしている時に、相手をしないことはとてもいいことです。
この延長で飼い主さんがいなくなっても、良いことがあることを教えてあげましょう。
まずは、飼い主さんがトイレやゴミを出しに行ってる間は、トリーツホルダーにフードを入れた物を、あげてみてはどうでしょうか。

車酔いについては、初めから長い時間、乗せてしまいますと、吐いてしまうことがありますので、下記のことができたら、誉めてあげたりご褒美をあげて少しずつ車に慣れさせてあげましょう。

(1)車に乗った直後。
(2)エンジンをつけたら。
(3)エンジンをつけた状態を少し慣れさせる。
(4)車を少し動かす。
(5)車を数分動かす。
(6)近くの公園まで乗せて、遊びに行く。

すると、「車に乗ると楽しいところに連れて行ってもらえる。」と思えるようになると旅行や、病院などに行くときにとても便利になりますよ。
時間はかかりますが、徐々に慣らしていきましょう。
慣れ方、車酔いの参考にしてください。

子犬の車酔いについて

愛犬と一緒にLet'sドライブ