健康・しつけ・くらし記事 獣医師さんのアドバイス

教えて中塚先生!

Q111.兄弟犬の仲がよくなくて困っています。

q

つい10日ほど前に、弟柴犬の2か月がやってきました。兄柴犬は負けん気が強い柴犬らしい柴犬です。兄は特定の柴犬(メス)と定期的に公園で遊ぶことができますが、他犬には散歩ですれ違うだけでも吠えまくり、制止のコマンドを出しても全く耳に入らない状態。でも、シニアの犬には全く吠えません。

同居し始めて10日、全く兄が慣れる様子がありません。吠えあうこともしばしば・・・弟の方から怒って、兄を落ち着かせるようにしていますが、いつか慣れる日が必ず来るとは思ってやっていますが、自信がなくなることも。こんな柴犬らしい性格の兄でも、いつか弟くんを受け入れてくれるのでしょうか・・弟くんはちなみに弱視でちょっとハンディがあります。かかりつけの獣医さんには性格を見極めて、多分弟くんを去勢したほうがいいのではないかともアドバイスを受けましたが、不安で不安で。

<ご相談のわんちゃん>
●年齢:1年2ヶ月
●犬種:柴犬
●性別:オス
●去勢・避妊手術:未 (予定なし)
●一日の散歩(おでかけ)の時間:1時間
●フードは10分以内に食べきりますか?:はい
●他の動物との同居:あり
●他の動物との同居(詳細)
●柴犬 オス
●2か月 未去勢(予定あり)
●飼っている場所:室内

●居住形態:一戸建て
●家族構成:3人

a

日々兄弟けんかが見るのは辛く、お困りのことと思います。
毎日一緒に暮らす兄弟件が仲良くなれる日が、
早く訪れる事を願っております。

かかりつけの獣医師さんが言うように弟犬だけでなく、わんちゃんの去勢することをおすすめいたします。

2頭で遊んでいる時はどちらかが嫌がっていないかを見てあげて、
どちらかが嫌がっている場合は飼い主さんが仕切って遊びをやめさせるようにしてください。

飼い主さんがわんちゃん同士のけんかをさせないように管理をする必要があります。
けんかが起こりうる場面は「場所」「食べ物」などの守るような資源がある場所です。
この場合遊ばせないようにしてみてください。

それでも、残念ですがわんちゃんによっては相容れない場合もあります。