健康・しつけ・くらし記事 獣医師さんのアドバイス

熱中症?まだ早いわよね?いいえ、今から注意が必要です!

熱中症?まだ早いわよね?いいえ、今から注意が必要です!

熱中症になりやすいのは、こんな条件、こんな場所 こんな症状が見られたらキケン!すぐに対処を!

熱中症から愛犬を守るコツ!

Point 長距離の散歩コースは選ばない

途中でなにかあったときに、すぐに自宅へ戻ってこられるように、家の近くの散歩コースを。また早朝の場合も、日陰のある公園や道を選んで、負担のないように。

Point 散歩は早朝か温度の下がった夜に。

気温が高く、日差しが強い日中の散歩は避けて。日が暮れてからも、アスファルトの道路は熱を持っているので、温度を確認してから行くようにしましょう。

Point 水分補給はこまめにしっかりと。

愛犬用の飲み水を多めに携帯していきましょう。途中で休憩を取りながら、水を飲ませることが大切です。

Point キャリーバッグは、中の温度に気を配って。

愛犬を長時間キャリーバッグに入れていると、中が暑くなるので注意してあげてください。保冷剤をタオルなどに包んでいれてあげるのもいいですね。

車の中 夏の車内はすぐに高温に!

短い時間でも、愛犬を車内に残さないで。
Point 短い時間でも、愛犬を車内に残さないで。

車を離れる時は、必ず一緒に連れて出てください。窓を開けていても、直射日光があたる場合や、風通しが悪いと車内の温度はすぐに上がっていきます。たとえエアコンをつけていても、愛犬だけで車内に待たせないようにしましょう。

閉め切った室内は要注意!

Point エアコンを使用する。設定温度は26℃前後に。

除湿モードを使って余計な湿気を取り除きましょう。室内の空気を循環させるため、扇風機を併せて使うと効果的。愛犬の体にエアコンや扇風機の風が直接当たらないように、風向きを調節して。※扇風機だけを使用することはおすすめできません。犬は体に汗をかかないので、風が当たっても涼しいとは感じないからです。

エアコンを使用する。設定温度は26℃前後に。
Point 犬が自由に涼めるスペースを増やして。

犬が暑いと感じたときに、自由に涼しいスペースに移動できるようにお部屋に工夫を。それぞれにお気に入りの場所があるので、よく愛犬がいるところの数ヶ所にクールマットを置いてみるのもいいですね。サークルを使用する場合は、日陰の風通しのいいところに設置し涼しい場所と冷えすぎないようにベッドやブランケットを用意し、愛犬が自由に移動して調節できるようにしてあげて。

「熱中症?」という時の対処と応急手当て